STAFF BLOG
出張報告:全国アートNPOフォーラムin沖縄
文化庁のフォーラムの後に開催された全国アートNPOフォーラムin沖縄に参加しました。
まず、沖縄での開催はフォーラム開催当初から検討されていたということで、主催者をはじめフォーラム開催当初から関わっていた方々にとってはとても感慨深かったのではないかと思います。内容も充実しており、とても満足できるものになりました。みなさまお疲れさまでした。
フォーラムの内容と雰囲気については、参加者が様々な形でまとめられていますので、以下のリンクからご覧頂ければと思います。
NPO大阪アーツアポリア 業務日誌
今回のフォーラムは大変参考になりました。特に2日目のセッションで「コザの八百屋の独り言」の古堅さんのように、古くからまちに住む人が当事者としてアーティストと関わり、そしてスポークスマンとしてBLOG等で情報を発信していく有機的なサイクルをどうやって作り上げていくかは重要なポイントになるなと改めて感じました。来年の混浴世界で古堅さんとか地元の人のセッションの時間を開催しても面白いなと思ってます。
new
category
archive
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年02月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年01月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
コメント(0)
コメントをどうぞ