STAFF BLOG
ベップユケムリ大学 BEPPU PROJECT学部[WEEKEND WORKSHOP]を開催しました。
12月4日に毎月恒例のWEEKEND WORKSHOPが開催されました。今回の講師は山中カメラさん。別府最適音頭の作者として、別府でもよく知られている山中さんですが、今回は「カメラのおどろき盤を作ろう」というワークショップを開催してくれました。
「おどろき盤」とはフェナキストスコープというもので、上の写真のように円形の用紙に絵を書き、くるくる回すと絵が動くというものです。ちなみにこの「おどろき盤」という名前は古川タクさんが名付けたものだそうです。
今回のワークショップはこの「おどろき盤をつくろう」というもので、参加者それぞれが自分のアニメーションを考え作成したり人に見せたりして感想を言い合い楽しい時間でした。
自分の書いたものが動くって本当に「おー」って思わずにはいられない。京都から来られていた人形演劇をされる方はすっかりはまったようで、2つ作られたあと、一度出られてまた戻ってこられました。日曜日にふらっと立ち寄ってアートに触れられること、そこにいる人と話ができること改めて面白いなーと思いました。
さて、早いもので今年のWEEKEND WORKSHOPもこれが最後になりました。今年一年参加してくださったみなさまありがとうございました。
なお、新年は1月8日に豚星なつみさんの書き初めワークショップがありますので、ぜひご参加ください!
日時:12月4日(日)11:00~17:00
講師:山中カメラ
会場:platform01(別府市元町8-3)
料金:無料
来場者:9名
new
category
archive
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年02月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年01月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
コメント(0)
コメントをどうぞ