HOME > BLOG > STAFF BLOG > 2013年02月
STAFF BLOG
アルテラジオ パブリックリスニング@福岡
アルテラジオ パブリックリスニングを3月8日(金)に福岡市で開催します。
<前回2/21(木)のパブリックリスニング「聴覚の映画館」の様子>
- - - - - - - -
日時:2012年3月8日(金) 18:30open/19:00start 終了予定時間21:00
場所:art space tetra(〒812-0028 福岡市博多区須崎町 2-15 アクセス )
料金:500円(ドリンクつき)
予約:不要
問合:電話0977-22-3560(担当=赤木・那木)
- - - - - - - -
3/1(金)KASHIMA2013 アーティストトーク 開催します!
アーティストたちが別府にやってきてはや3週間。だんだんと「別府のここが好きだ」「あの人の話を絶対に作品に入れたいんだよ」なんて声が聞こえるようになってきました。
そんな彼らの声をもっとたくさんの別府の方に聞いてもらいたい。作品制作にかける思いを伝えたい。それに、彼らがこれまでどんなものを作ってきたアーティストなのか、もっと話を引き出したい。
ということで、「KASHIMA2013 アーティストトーク」を開催いたします!ご案内役は、本事業アドバイザーであり、混浴温泉世界の総合ディレクターでもある芹沢高志です。
- - - - - - - - -
題 名:ベップユケムリ大学 アート学部 特別講座
「KASHIMA2013 アーティストトーク」
出演者:アーティスト=アルテラジオ(仏)、エロディ・ドルノ&センワン・オ(仏韓)
ナビゲーター=芹沢高志(P3 art and environment 統括ディレクター)
日 時:2013年3月1日(金) 18:00~20:00 17:45開場
場 所:platform01(別府市元町 8-3)
料 金:無料
定 員:35名(予約優先・担当者=那木)
予約方法 Email=yoyaku@beppuproject.com / tel=0977-22-3560
*代表者名・ご連絡先をお知らせください
- - - - - - - - -
別府に滞在をはじめて1ヶ月経ったアーティストたちが、どのような「別府観」を抱いているか...。きっと興味深い話になると思います。
みなさまのご参加を、アーティストとともにお待ちしております!
清島アパートイベント情報。
アーティストが居住しながら制作活動をしている清島アパートで、2月28日、3月1日、2日連続でイベントを開催する、との情報が入ってきました!
(こちらはベップアートマンス終了時の写真。アパートにむけてありがとう。良い写真ですね。)なになになに?別府の老舗スーパーが・・・・
new
category
archive
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年02月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年01月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月