HOME > NEWS > KASHIMA 2011 BEPPU ARTIST IN RESIDENCE vol.3 宮田智加子
KASHIMA 2011 BEPPU ARTIST IN RESIDENCE vol.3 宮田智加子
KASHIMA 2011 BEPPU ARTIST IN RESIDENCE vol.3 宮田智加子

若手のアーティストを対象とした、アーティスト・イン・レジデンスです。アーティストが別府を訪れ、滞在制作を行い、その成果を発表します。アーティストが滞在している期間に、様々な角度でまちと関わり、ここでしか見ることのできない作品が生まれます。
KASHIMA 2011 vol.3
宮田智加子(インスタレーション)
滞在期間
2012年1月9日(月・祝)~3月10日(土)
制作スタジオ:platform02(別府市元町6-21)
オープンスタジオ
制作風景を見学できます
日時:2月24日(金) 16:00~19:00
25日(土)、26日(日) 13:00~16:00
場所:platform02(別府市元町8-21)
滞在成果発表展
日時:3月3日(土)~3月25日(日)12:00~19:00(最終入場18:30)
会場:platform02(別府市元町6-21)
定休日:火曜日
入場料:無料
オープニングパーティー
日時:3月3日(土) 15:00~16:30
会場:platform02(別府市元町6-21)
アーティストトーク
日時:3月3日(土) 15:30~16:00
会場:platform02(別府市元町6-21)
宮田智加子/Chikako Miyata
富山県生まれ
1976年生まれ
1999年 成安造形大学デザイン科 卒業
2002年 California College Art and Crafts Painting/Drawing major 卒業
個展
2006年 Pepper's Gallery (東京 銀座)
2007年 フタバ画廊(東京 銀座)
2009年 フタバ画廊(東京 銀座)
2011年 トーキョーワンダーサイト(東京 本郷)
グループ展
2006年 Pepper's Gallery(東京 銀座)
gallery space factory(東京 日本橋)
2010年 Williamsburg Art & Historical Center(N.Y.)
2011年 MOTUSFORT(東京 馬喰町)
入賞・受賞
2008年 AMUSE ART JAM2008 入選(京都市立博物館)
沖縄アートフェスティバル 塩田純一賞(浦添市美術館)
2010年 トーキョーワンダーウォール 入選(東京都現代美術館)
別府での活動に対する思い
私の作品は刺繍が主になります。
作業は時間がかかり、1日中一人で自室にこもっていることはしょっちゅうです。今回の別府プロジェクトへの参加は、そんな制作スタイルを持つ私にとって「挑戦」です。見知らぬ土地、開かれた場所、関わる人々との交流、このプロジェクトがどのように私に作用するかとても楽しみです。
new
category
archive
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月